ドメインの登録が保留中です。1 時間後に再度ご確認ください

スタディ・コーチング・ラボラトリー 泉大津駅 個別指導 グレーゾーン

発達障害・グレーゾーン専門の学習センター
明日は14:00に開店
サイトのヘッダー画像です

最新情報

【学習とは】

◎楽しみと充実感に満ちたもの
◎コミュニケーションの力をアップするもの
◎人生を豊かにするもの

こちらをコンセプトに掲げ、お子さまの成長を育んでまいります。

実際に、当ラボでの学習を通じて『生き抜く力』が身につくことを生徒たちが実証してくれました。

はっきり言います。
「あなたたちは決して落ちこぼれなんかじゃない!」

当ラボでの学習を経て自信をつけたお子さまがたくさんいます!
勉強が苦手なお子さまも安心してご参加ください☆

ホームページはこちらから👇

詳細

当ラボの特徴や座席など・・・
.......................................................

・座席:極めて贅沢!ワンルーム全部を1人のお子さま専用にし、コーチングを行います。通常の学習塾や予備校のように、狭苦しいブースに、育ち盛りのお子さまを閉じ込めることは一切いたしません。

・特徴:勉強が苦手・嫌いなお子さまが、自分から進んで勉強するようになります。

・その他:学習は楽しみと充実感に満ちたもの、コミュニケーションの力をアップするもの、人生を豊かにするものです。これコンセプトにし、お子さまの人間的な成長に必要なことが受験を通して効率...

詳細
詳細

スタディ・コーチング・ラボラトリーでは、中学・高校生を中心とした学習サポートを行っています。最近、ある生徒と一緒に特別な取り組みを行い、その成果に驚きました。それが「音読」です。
 
私がサポートした生徒は、社交不安が原因で、中学3年間、ほぼ登校できませんでした。 高校入学後も、2日しか通えずに、また不登校になってしまいました。しかし、・・・。
 
音読を転入先の高校門前で実施することで、これからお世話になる先生方ともご挨拶できて、彼は、学校のムードにも馴染むことができました。
 
また、日常的に明るく音読練習することで、自分に自信を持ち、その結果、新しい世界への一歩を踏み出す勇気が生ま...

詳細
詳細

泉大津駅から徒歩3分!駅近で通いやすい立地も魅力♪
.......................................................

当ラボは最寄りの泉大津駅から徒歩3分と
駅から近く通いやすい点も強みです。

学習を継続する上で
通うのが面倒になってしまうと
モチベーションも下がってしまいます。

その点、当ラボでは
そのような心配はご無用♪

平日および土曜・祝日にて
21時30分まで開講していますので
いつでも気軽にご参加いただけます。

詳細

お母さまたちへ。
 
日々のご努力、お母さんたちの愛情と献身は、測り知れないほどの、大きな価値があります。
 
学習障害を抱えたお子さまについて
「どならない練習」のポイントをまとめました。
 
少しでも、ご参考になれば幸いです。
 
 
 
☆気持ちの受け止め方:
 
子供が何かをうまくできなかったとき、その背後にある気持ちや理由を理解しようとする姿勢が大切です。
 
「どうしてそうしたの?」よりも
「どうしたの?」と優しく声をかける。
 
 
 
☆代わりの行動を教える:

「ダメ!」よりも「こうしたらどうかな?」と具体的な代わりの行動を示す。
 
 
 
☆一緒にやってみる:

子...

詳細
詳細

小学生から高卒生までが対象!
通常の学習だけでなく受験対策もお任せ☆
.......................................................

当ラボでは小学生から高卒生までの
お子様を対象にコーチングを行っています。

✅英語
✅算数(数学)
✅国語
✅理科
✅社会

5教科の学習はもちろん、
高校や大学の受験もサポート!

さらには英検対策も可能です。

お子さまの『苦手』には必ず理由があります。
理由を見出して適切な学習を取り入れれば
成績アップや志望校合格も夢じゃありません♪

学習を楽しいものにして
自分に自信をつけていきましょう!✨

詳細

対人への恐怖・社交に関して不安?!
そんなお子様のために新しい取り組み!
 
新たな学校生活をサポートします。
 
 
お子さまの学校生活に関する悩みや心配について、日々ご相談をお受けしています。
 
・同級生の視線が気になる。
・新しい学校に行くのも不安。
・「どうせ今さら…」と自分の価値を低く見る。
・失敗や批判を過度に怖がる。
・・・・・
 
このようなお悩みを持つお子さまが、新しい学校に馴染むのは、非常に難しい課題です。お子さまが元気を取り戻すために、私たちは新しい取り組みを開始しました。
 
 
 
【取り組みの背景】
 
最近、対人への恐怖・社交に関する不安のために、高校に通...

詳細
今すぐ電話

【ダントツの「困ったちゃん」をたくましく育てるコーチング】

スタディ・コーチングを通じて快適な学習経験を繰り返すことで、
「生き抜く力」が育つことを子どもたちは、実証してくれました。
 
医学部を目指している人や、 海外留学を目指している人もいます。
 
「学習とは、楽しみと充実感に満ち溢れたものであり、
コミュニケーションの力をアップするものであり、
ひいては、人生を豊かにするものである」
 
このようなコンセプトで捉えると、
 
お子さまの人間的な成長に必要なことが
受験を通して、効率よく、しかも大量に学べるのではないか
と私は考えています。

当校は個別指導の学習塾です。...

詳細
詳細

お子さまが自分自身の力で成功を勝ち取る能力を身につけ、自分の人生を自信をもって歩んでいけるように、私たちはサポートを続けています。
 
スタディ・コーチング・ラボラトリーのアプローチです。
 ↓
【1】個別の学習計画:
お子さま一人ひとりの学習スタイル、理解力、関心、目標に合わせた学習計画を作成します。この計画は定期的に見直し、進歩に合わせて調整します。
 ↓
【2】自己主導型の学習:
お子さまを自己主導型の学習者へと導きます。つまり、自分で問題を解決する方法を見つけ、学習目標を設定し、その達成に向けて自分で行動をとる能力を身につけることです。
 ↓
【3】問題解決のスキル:
ただ答えを...

詳細
詳細

クチコミ

1 か月前
ビジネス交流会で福田さんと出会った時に、睡眠についてすごく関心を持って下さいました。 そして福田さんは、すぐに「睡眠栄養指導士中級講座(パーソナル睡眠アドバイザー認定)を受講してくれました。 元気そうな福田さんなのに「どうして、そんなに興味があるんですか?」とお聞きすると、 福田さん: 発達障害・不登校などで悩んでいる生徒達のスタディ・コーチとしては、子どもたちの睡眠リズムを整える必要があると思っていたんです。 数カ月後のご報告。 福田さん: 子どもたちの情緒が安定し心も穏やかになってきました。発達障害・不登校・社交不安などでお困りのご家庭に笑顔が戻りました。 睡眠の知識はもちろんですが、栄養学や脳科学、腸、認知症と多岐に渡る講座を学んだ後も、海外の専門書も取り寄せて、睡眠について学び続けている福田さんです。 単なる学校の成績だけではなく、生徒さんの人生を根本的に充実させようとしているのが福田さんの取り組みですね。 私も引き続き前進します。これからもどうぞ、宜しくお願い致します。
藤井エイゾウ
2 年前
既存の学校教育や、学習塾・予備校の偏差値至上主義に疑問を感じている方は一度ご相談されてみることをお勧めいたします。名の通った学校に進学することを否定するものではありませんが、手段と目的をはき違え、高校や大学に進学後燃え尽き症候群になる生徒も少なからずいます。進学はゴールではなく、あくまで手段であり、「何のために」が大切。そういった面から、福田先生は一人一人にあった目標設定を行い、コーチングをされます。そしてその手法は世界レベルのものであり、受験コーチングはもちろん、大学入学後あるいは社会人になってもコーチングを継続されるクライアントさんが多くいらっしゃるのが特徴です。今までも、引きこもりの生徒さんが見事に立ち直り、それぞれに目標を見つけていきいきと活躍しているのを見ると、指導の技術以上に福田先生の大きな愛が根底にあるのを感じざるを得ません。とはいえ、個人差もあり「合う・合わない」があることも確かでしょう。ですので、迷ってらっしゃる方は一度お気軽にご相談だけでもされてみてはいかがでしょうか。価値をお感じになれば、ともに一歩を踏み出してみてください。以前福田先生と一緒に仕事をさせていただいた者として、お薦めいたします。
石井志郎
2 年前
カウンセラーのお仕事もしている福田先生なので、不登校や学習障害などで苦しんでいるお子さまの心を癒しつつ、同時に学力アップ。どんなに落ち込んでいる生徒さんでも、勉強が楽しくなり、自信満々になり、明るくクラスに溶け込んでゆきます。自立勉強に目覚めた生徒さんたちは、国公立大学や医学部・教育学部に進学。お母さんたちが「福田マジック」と言うのも分かるような気がします。
岸本征治

ダントツの「困ったちゃん」をたくましく育てるコーチング

スタディ・コーチングを通じて 快適な学習経験を繰り返すことで、 
「生き抜く力」が育つことを 子どもたちは、実証してくれました。
 
医学部を目指している人や、 海外留学を目指している人もいます。
 
「学習とは、 楽しみと充実感に満ち溢れたものであり、 
コミュニケーションの力を アップするものであり、
ひいては、 人生を豊かにするものである」
 
   
このようなコンセプトで捉えると、
 
 お子さまの人間的な成長に必要なことが
受験を通して、効率よく、しかも大量に 学べるのではないか
と私は考えています。
 
私は、彼らに何度も言います。
 
「あなたは落ちこぼれじゃないんだからね。」
 
「あなたは、感性のレベルがとても高いから、
 普通の人たちには理解されにくいだけ。」
 
「あなたは、エジソンたち大天才と同じ!。これを、
『吹きこぼれ』…と言うんだよ。
 自信を持ってね!」
 

お問い合わせ

お問い合わせ

今すぐ電話
  • 080-5369-3252

住所

ルートを検索
日本
〒595-0061 大阪府泉大津市春日町7−4−201

営業時間

月:14時00分~21時30分
火:14時00分~21時30分
水:14時00分~21時30分
木:14時00分~21時30分
金:14時00分~21時30分
土:14時00分~21時30分
日:定休日
お問い合わせ
メッセージを送信しました。すぐに折り返しご連絡差し上げます。